2006年05月02日

ですのーと

11巻買いました。

いよいよ大詰めって感じでいいねぇ。
11巻はそのあとどうなるかって事を知っていれば、「ああ、なるほど」って感じだと思うけど、知らない人は、「なんのこっちゃ」って感じだろうなぁ。難しいよ。

でも、内容はもちろんのこと、11巻の見所はレスター、リドナー、ジェバンニの3人の活躍だと思います。3人ともかっこいい!!日本警察の人たちとは大違い!!特にジェバンニ!!マジファンになるから(笑)

でも、ニアのところに送られてくるジェバンニの映像で、いつもジェバンニが左下を向いて話しているのは何でだろう…そんなに微妙な位置にカメラ置いて話してるのかな。

とにかくいよいよクライマックスが迫っていることを感じさせる11巻だったので、12巻もマジで楽しみ!!
posted by まっち at 22:55| 東京 ☔| Comment(1) | TrackBack(0) | 漫画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月05日

ネジ

先日の基礎生物学実験で、顕微鏡を使いました。そこで、先生が顕微鏡の使い方の説明をしていたときに、

ネジ

と言う言葉が出ました。こんなありふれた言葉なのに…なのに…

何で俺は反応してしまうんだろう…そこで授業用の思考が止まり、しばらくNARUTOのことばっか考えていました。前日にネジvsヒナタ戦を読んでいたのがまずかったのかな(笑)

あぁ重症。こんなはずじゃなかったのに…右斜め下

ところで今週のNARUTOは面白かった。ナルトが自分と同じ、人柱力である我愛羅のことを思って、我を忘れてチヨバアに怒鳴り散らしていたところ、本当に良かったです。感動です。

来週はどうなるんだろう。デスノートと共にめっちゃ気になる揺れるハート



にしても最近ハンハン休みすぎだろexclamation×2
posted by まっち at 01:17| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 漫画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月25日

NARUTOにどっぷり

4088738497.09._PE0_SCMZZZZZZZ_.jpg

ハマっちゃった…のかな。

うん、

超面白いってexclamation×2

一人ひとりのキャラクターがすごく大事に扱われているなぁ、という印象を受けました。テニスの王子様のように「この人が好きだ!!」ってファンが多そうな漫画です。最近のジャンプでワンピースをもしのぐ勢いになってきた理由が分かりました。ワンピースは一回24巻くらいまで読んだんだけどあまりハマらなかったしなぁ。
ちなみに俺はシカマルが好きかな。テマリ戦は面白かった。あ、あと赤丸かわいい(笑)

第一部は読み終わりました。第二部が気になる〜。最近1ヶ月以上は連載で読んでるし、コミックス最新刊まで読めばすんなり話の流れに追いつけるかな。あと二冊!!



よろしくね、詩宇さんるんるん(笑)
posted by まっち at 09:46| 東京 🌁| Comment(2) | TrackBack(0) | 漫画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月20日

これはまさか・・・

自分のブログを見ていました。

この記事を見ていてふと気づいてしまったことがあるんですよ。

もしかして19巻の表紙のギターしょってるおじさんって・・・

このおじさんって・・・

まさかとは思うけど・・・

ケンヂexclamation&question

まさかね・・・いや、でも、もしかしたら・・・

ギャースexclamation×2どんっ(衝撃)


あ、この記事を読んでくださった方へ
途中まで読んであたふたしてる俺を笑うのは構いませんが、ネタばれだけは勘弁してください。
posted by まっち at 22:55| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 漫画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月17日

これはヤバい…

20世紀少年という漫画があります。

4091866395.09._PE_SCMZZZZZZZ_.jpg

1巻を読んでよく分からんと思い断念すること2度

友達のモーレツな推薦の元に3度目の正直でようやく先に進めました。

お も し ろ い

なんだこの漫画はぁぁぁぁっ!!こんなに面白い漫画があったなんて、驚きです。
今、一番好きな漫画は?と聞かれたら迷わず

20世紀少年exclamation

と言うでしょう。それくらい面白いんですこの漫画。まだ最後まで読んでないので、読んで時間があればここにも感想書いてみようかなぁ…でも長くなりそうだからやっぱいいかも(笑)
posted by まっち at 21:58| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 漫画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

名探偵コナン50巻

ついに50巻の大台にのりましたね。嬉しくて発売日の授業中は絵を描いたりしてました(笑)

内容についてですが、途中で終わってしまっているスキー場での話はとても面白そう・・・まぁ先は分かっているんですけどねたらーっ(汗)

あの中学生たちやたらかわいいっすねぇ爆弾

あくまで外見の話ですけど。中身はジツにかわいくない推理オタクどもです(笑)まぁかっこいいから許すダッシュ(走り出すさま)

しかし・・・あの取材の話はやはり最近多い「言葉の揚げ足取りゲーム」になっていた気がします。最近のコナンはストーリー重視な推理漫画だし、ああいう地味な話は子供受けしないと思うし、俺から見てもつまらないです。シリアスな事件重視の話にしたいと思うならもうすこし話を練ろうよ・・・昔は事件そのものが面白い話はいっぱいあったのになぁ・・・最近で言うと音楽家の話みたいなのが事件そのもので面白いと思います。

ただ・・・哀ちゃんの
「あれれ〜」
だけは楽しかったかなわーい(嬉しい顔)


で、まだ語ってないラブラブ物語・・・

「ホントにそう思ってる?」「はい、もちろん!!桜の代紋に誓って!!」

こんなとこで桜の代紋使うなよexclamation

しかも、このお二人いつからこんな仲に…あせあせ(飛び散る汗)


あ、ひとつ言い忘れてました。
最近のサブキャラかっこいいorかわいくない・・・
posted by まっち at 01:58| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 漫画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月04日

DEATH NOTE7巻発売!!

ついに・・・ついにやってまいりましたデスノート新刊!!
4088738306.09._PE_SCMZZZZZZZ_.jpeg

この日を心待ちにしていました。俺がデスノートを読み始めたのは比較的新しく、第二部の事は大体分かり、6巻までも持っているのですが、第一部の完結編である7巻に相当する部分は全く知らなかったんです。

さっそく感想を・・・

ライトすげーexclamation×2

まさにこれに尽きます。4巻の終わりでライトとリューク、レムが話し合いをしている場面、あそこで綿密な打ち合わせがあったというところまでは容易に想像がつきました。しかし、ライトが死神までをも騙して自分の計画を進めていたなんて・・・まさに天才眼鏡ひらめき

ただ・・・普段の竜崎なら、キラの疑いのある人間にデスノートを渡してしまうなどという大失態をおかすでしょうか。俺にはそうは思えません。いくら死神に気をとられていたとはいえ、竜崎なら絶対にライトが火口の名前をデスノートの切れ端に書くところを見逃したりは・・・これが残念でした。

それにして・・・デスノートを手にした直後のライトの表情、なんすかあの極悪人キャラあせあせ(飛び散る汗)「勝った・・・」のコマまでの単行本約2冊、記憶をなくしたライトはあんな表情を見せていなかったので驚き、ちょっと笑ってしまいました。ライト君

「竜崎・・・この僕が今存在するキラを捕まえたその後で・・・キラに・・・殺人犯になると思うか?そんな人間に見えるのか?」

なんて言っていましたね〜。あの表情は全くうそ偽りのないものでした。しかし・・・

やっぱなってんじゃんパンチ

しかもキラを捕まえてからほんの数分後にですよ(笑)あれじゃあライト、新世界の神の前に、詐欺界の神ですね(笑)しかも結局奈南川達も殺してるし足


ところで一つ気になること・・・ライトは、ミサにリュークを憑かせるためにレムのノートの所有権を三人(?)で一回りさせたわけですが、もしあそこで一回りさせていなかったら・・・

レムはライトとミサ、どっちに憑くのexclamation&question

う〜ん、気になる・・・

今回は第一部完結、竜崎死亡ということになりましたが、竜崎が死ぬ時はデスノートファンとしてさすがに胸が痛みましたね。まだ活躍してくれ!!って。第二部も面白いですが、ニア&メロと竜崎と、キャラで比べると今のところ竜崎の方が好きなので・・・


しかし、なにはともあれ第二部が始まったわけですよどんっ(衝撃)7巻の時点ではそこまで面白いとは言えない第二部ですが、どんどん面白くなっていきます。期待して8巻の発売を待つつもりです揺れるハート
posted by まっち at 20:37| 東京 ☔| Comment(2) | TrackBack(2) | 漫画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月02日

クロマティさん・・・

魁、クロマティ高校という漫画があります。不良がたくさん出てくるギャグ漫画です。昔よく読んでいました。今日TSUTAYAにいったら13巻まで出ていましたが、ギャグ漫画で13巻って意外と凄いですよね。

で、そのクロマティ高校ですが・・・名前の由来は、元巨人軍のクロマティ選手。

そのクロマティがついに怒ったexclamationむかっ(怒り)


映画化が許せなかったんでしょうか。しかし作者側は今更怒られても・・・って感じですよね。もともとあの漫画を読む限り、作者は思いつきで高校名をつけていて、絶対悪意なんてなかっただろうに・・・

というわけで俺はクロマティに一言いいたい。

バースもデストラーデもフレディも瀬戸内寂聴も多分怒ってないぞexclamation×2どんっ(衝撃)


それに、調べてみると衝撃の事実が・・・!!

あの作品に出てくるゴリラ、豪ヒロミというらしいです。

もう一言・・・

クロマティ・・・もう少し大人になれよ
君よりひどい扱いうけてる人はいっぱいいるさ。
posted by まっち at 23:12| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(1) | 漫画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。