
ベスト+裏ベスト+未発表曲集/Cocco
最近よく聴いています。特にDisk2はぐるぐる聴いています。
Coccoのアルバムでは今まで、ラプンツェルしか聴いていませんでしたが、そんななかで友達からこのアルバムのデータをもらいました。
かなりいいですよ。コレ。かなりダークな感じはしますが、GARNET CROWにどっぷりな俺にとってはダークな雰囲気は逆に好印象!?てな感じです。
おススメ曲は…とにかくシングル曲は全部かな。その他の曲では、あなたへの月 NEW MIXや寓話なんてかなり気に入りました。
シングルはマジで半端じゃないです。ラプンツェルを聴いていたときにいいなぁと思った5曲が全部シングル曲で、他にはシングル曲が入ってない、と知ったときにはかなり驚きました。ただ、このことは、「アルバム曲のクオリティーはそこまででもないんじゃないか…?」と俺に思わせるのには十分でしたが…
とにかくDisk2聴くべし!!ちなみに今挙げた2曲はDisk2です。
また、Disk2のSING A SONG〜NO MUSIC,NO LIFE〜は、Coccoとくるりで結成されたバンド、SINGER SONGERのばらいろポップ1曲目にもなっている曲です。是非聴いてみるべし!!他の曲に見るCoccoとは全然違うCoccoが見られます。聴けば聴くほど味の出るいい曲です。
【関連する記事】
Coccoはクムイウタだっけ?このアルバムしか聴いたことないのでいつかベストも聴いてみたいです。
SINGER SONGERの「初花凜々」は季節関係なしに、天気の良い日に聴くと最高(・∀・)b
ばらいろポップは買ってないんですけど、
どういう曲調のもが多いですか??
ばらいろポップは全体的に、穏やかな感じの曲が並んでいます。ラストの初花凜々は滅茶苦茶いいと思いますが、昔のこっこを聴きなれている人にとっては、そこまでインパクトを感じないかもしれないです。
ちなみにSING A SONGは、歌詞が日本語になっています。俺はこっこの時のほうが好きかな。
・・・相変わらず音楽について聞かれると語っちゃうなぁ(^^ゞ
昔のCoccoが「陰」で、SINGER SONGERが「陽」って感じがします。
私はダントツで初花凜々で好きですね〜
何度聴いても飽きない^^★