
I ♥ Uのアルバム曲の中で一番気に入った曲です。
俺は「日常的な歌詞」は大好きです。でも「自分に素直なだけの歌詞」の歌は好きではありません。「自分に素直なだけの歌詞」は、作詞者本人からすれば「日常的な歌詞」なのでしょうが、聴き手からは全然日常感が見えないんですよ。今回のアルバムでは跳べなんてそんな感じだと思います。あれは歌詞がちょっと受け入れにくいかな。
aikoの曲の歌詞などに代表される「日常的な歌詞」。自分が実際にそうだ、と言うわけではなくても、曲を聴いているとそこで描かれている風景が頭の中にイメージとして浮かんでくるような歌詞。この曲の歌詞はまさにそれだと思います。
で、歌詞だけじゃなくてこのサビの部分最高!!こういう風なリズムすきだなぁ。
iTunesの再生回数はこの曲とworlds endがぶっちぎりになってます。
_________________________
iTunesの再生回数は未来がぶっちぎりです。
まぁそれは置いといて、もっと書きたくなったんで、追記
渋滞で 停車した このバスを 飛び出して
靴ひもも気にせずに 全力で駆け出して
ここは一回目に聴いたときからグッと来たなぁ…もうひしひしと一瞬でも早く君の待つ場所へへ行きたいっていう曲中の主人公の気持ちがひしひしと伝わってきますよね。
曲調も凄い盛り上がってきて、テンションは最高潮です。でも…最近さらに無敵なところがその直後にあるってことに気がつきました。
愛しくて 切なくて 君の色で 濁っている
その部分が 今一番 好きな色 僕の色
ぐふっ…昇天

君の色で濁っているといいながら、それが一番好きな色で、そして自分の色。なんて…なんて一途に彼女のことを想っているんだ…すげぇ…まじですげぇよ

ふぅ…書きながらテンション上がりすぎた

Worlds end 期待通りの一曲目。ただ、曲が良いので最後までやって欲しかった。
Monster 最初の印象は最低。ただ、この手の曲は突然はまることがあるからなぁ…
僕らの音 ちょっと歌詞の意味が分かりにくい。でも軽い気持ちで聞けるいい曲
靴ひも 「一瞬でも早く君の待つ場所へ」という心情が歌詞全部に出ている。一途な歌。
CANDY 特に特徴がない、ミスチルならではの良い曲
Door ミスチルにこういう曲をやって欲しくはなかったなぁ
あぁ字数残りがなくなってきた。この後はあんま聞いてないしいいか。
自分は今回のアルバムは歌詞は置いといてサウンドを浴びるような感じで聴いてます。だから正直あんまり歌詞見てないんだよなぁ・・・
まぁあの歌詞カードを読む気にもならないんだけど(笑)
そういえばこの前の感想には曲のこと全然書かなかったんで、今度書いてみようかな。
CANDYはそのとおりだと思います。
うん。アレをミスチルが歌うからいいのであって、他の普通の歌手が歌ったらただ眠い曲だと思うんだろうなぁ。歌詞もさりげなく良いし。
うん。その先は良いんじゃね?(笑)潜水はまぁ良いがなんせ前作の締めがHEROだからなぁ。跳べはなんとなく軽いし…
隔たりは超いい曲なのに…
歌詞がコンドームじゃなければね(笑)歌詞カードまで・・・
>ポン太さん
歌詞カードは読むのきついです。読んでる暇があまりないって言うのもちょっとあるんだけど…
うん。書いてみようよ。最近ポン太さんのブログにコメントしてないなぁ。今度してきますね。