2006年01月04日

こうだくみ

今日は昨日借りたGLAMOROUS SKYを返すの忘れて延滞料取られました(~o~)返し忘れたのが1枚だったのはとりあえず良かった…あせあせ(飛び散る汗)


−−−−−−
こっからの記事、倖田來未ファンは見ないほうがいいかも。全否定って言うわけじゃないけど気分悪くするかも。
−−−−−−



ところで去年のレコード大賞、倖田來未さんでした。レコ大と言えば、あゆが3年連続でとって、去年はミスチル。浜崎あゆみはなんだかんだ言ってLOVEppearsは中2の時聴きまくってたし、今はともかく昔のシングル(Dearestくらいまで?)ならある程度分かります。ミスチルはいわずもがな、当然分かります。


しかし、しかし・・・
倖田來未
この名前を聞いて思い浮かぶ曲はたったの1

キューティーハニー

で、俺的にはまずいとおもったわけ。J-popファンと偉そうに言っておきながら、え?プロフィールに「J-popファンとしての目標は『広く深く』」なんて言っておきながら、え?

レコ大歌手の曲で知っている曲がキューティーハニーだけexclamation&question

マジでなんだよ、レコ大の曲。Butterfly?そんな曲知らねぇよexclamation×2


で、そんな状況が許せなかったんで、昨日カラオケでキューティー歌った勢いでベストアルバム借りてきました。

倖田來未best_cd.jpg

…で、今聴いています。なんか、3曲だけ聴いた今の時点で思うのは、最近の安室奈美恵をすこしマシにした感じ??ってとこかな。最近の安室奈美恵よりはまだ(あくまで「まだ」)、個性が見えてくる気がします。

でも、これがレコ大!?と思うとだいぶがっかり。


これがレコ大ならサンボマスターレコ大でいいじゃんexclamation×2(笑)

でも今の中高生と俺じゃ音楽に対する感覚とか、全然違うのかな。ちょっと寂しい気もするが…そもそも中高生にかぎらず倖田來未が流行ってるからレコ大とったんだろうし…CD
エロカワイイが売りの倖田さん、エロいのは認めます。可愛いかどうかは知りません。自分的にはちょっと微妙だけど、それを売りにするのが悪いとも思いません。
ただね…エロス路線に変えて、曲の質を変えたわけでもなく、その話題性でレコ大持っていくのはどーよ!!


まぁベスト聴いていて気に入った曲もあるわけだが(笑)


あ、当然倖田來未のベストアルバムだけ借りるなんてそんな状況、彼女の曲を知らない自分なんかより比べ物にならないほど嫌だったから、他にもいろいろ借りました。

/GO!GO!7188
ether[エーテル]/レミオロメン
COMPLETE BEST The Great Escape/JUDY AND MARY

年代もジャンルもバラバラだけどその辺はノーコメントで(笑)
posted by まっち at 23:25| 東京 ☀| 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。